週末、2日連続で乗馬に行ってきました。
とりあえず集中してやる!
初回、2回目のレッスンは、先生がウマを引いて乗っていたのですが、3回目の昨日は、なんと、
いきなり馬場にウマと2人(1頭と1人)で放り出されました!
ちなみに、手綱や鞭の使い方も教わっていなかったので、本当に怖かった…(涙)
とりあえず、ウマと一緒にトコトコ歩く。これは大丈夫。次に、先生が「GO!」と言ったら、ウマが走り出した!(といっても小走りね)とりあえず、前のウマについて走ってたんだけど、途中から、あらぬ方向に行きだすウマ。どうしていいかわからない私。
コントロ〜〜ル!!!
って先生が怒鳴ってるのは聞こえる。でも、どうしていいかわからない。わからない。わからない。わからなーーーい!!
必死の思いで先生のところに戻ると、また怒られる。
オマエがウマをコントロールしろ。
オマエがしなくて、誰がコントロールするんだ。
コントロール、コントロール、コントロール!!
は、はい…。
その瞬間、思ったんですよね。
人生と一緒じゃね?
って。ウマの手綱は私が握ってる。私の人生の手綱も私が握ってる。
次に馬場に戻ったときには…まー相変わらずのノーコンっぷりでしたけど、メンタルは全く違いました。怖かった気持ちも、楽しんでやろう!ワタシがワタシの人生を乗りこなすのよ!っていう気持ちに。
単純?笑
この乗馬場で、イギリス大使館の女性(乗馬歴40年!)にお会いするのですが、その彼女に「どうやったら上達するかな?」とアドバイスを求めてみたら、
Stay strong. Be determined.
気持ちを強く、覚悟を決める。技術じゃなくて、まずメンタルなんですよね。
内ももと骨盤底筋とメンタルを鍛えたい人には、乗馬がいいかもよ?笑
乗馬に学ぶ人生のマインドセットシリーズ、今後も続きます。